2021年02月22日 自分のパーを決め無理しない! リピーターTさんのラウンドレッスンでした季節外れの暖かさ!まずはボギーがTさんのパーと思いラウンドすることで無理なショットもなくなりどこに打つべきかも分かってきますけして無理する必要ないですね!ダボ、トリといった無駄をなくすことがスコアメイクには大事です
2021年02月07日 インパクトは緩めずに! リピーターTさんのラウンドレッスンでした(^^)今日はアプローチとパットに課題の残るラウンドとなりました!インパクトが緩みがちなTさん緩んだインパクトになるとアプローチ、パットともに距離感も悪くなりミスもでやすくなりますね!それでも後半はいい感じのアプローチも見られ次に繋がるといいですね
2021年02月03日 強風のなかのコースデビュー! 今日は練習場でレッスンに来て1年が過ぎたKさんのコースデビューです!風が強く寒い過酷なラウンドとなりました何しろはじめてですから練習場のように出来ないのは当然のところ!しかし、パットとアプローチははじめてとは思えないほどいい感をしていましたコースではスイングについては考えすぎるのも禁物ですプラス思考あるのみ^_^反省点はまた練習すればいいのですコースデビューとしては上出来だったと思いますよお疲れさまでした
2021年01月29日 バックスイングの軸 バックスイングで頭が大きく右に動いていたYさんなかなかミート率が上がらず頭を悩ませている様子でしたその場で回転するように改善!だいぶバランス良くなりました!左肩を回そうとするより右肩を真後ろに引く意識の方が軸は安定してくるようですちょっとした意識の違いで変わってくるものなので色々と試してみるといいでしょうね
2021年01月17日 今年初のラウンドレッスン 令和3年最初のラウンドレッスンはリピーターのお二人です!なかなか日差しが出ずに寒い1日でしたまだ風がない分いいですけどねTさんいい当たりをすると今までにない弾道で飛距離が伸びてきました!課題は安定感ですねYさん上手くなりました!この1年の練習の成果が出はじめてきましたね今年は飛躍の予感がしますまた次回のラウンド楽しみにしております
2020年12月29日 凍ったグリーン 今日のラウンドレッスンは早いスタートだったためグリーンは凍り霜で真っ白!Tさん凍ったグリーンに上手く対応ナイスオンです!後半は溶けてグリーンは止まるのですが突っ込み癖が出てきてしまい悪戦苦闘!そこがゴルフの難しいところしかしスコアメイクが上手になってきました今日で今年のレッスン納め皆さんありがとうございましたまた来年もよろしくお願いいたします
2020年12月27日 バンカーはしっかり振る! 今日ははじめてお越しの男性3名のコースレッスンでした久しぶりの穏やかな天気ハーフプレー後はバンカーとアプローチ練習!バンカーは苦手意識があると振れなくなってしまいますね近い距離で振ることは怖さがあるようですしかし減速して当てにいっいたら出なくなってしまいますしっかり加速して振ることが大事ですね!アプローチとバンカーなどグリーン周りはスコアメイクに重要なところよく練習してくださいありがとうございました!